2017-07-12から1日間の記事一覧

IndoorAtlas社 "Mapping Quick Start Guide with MapCreator2.0" の抄訳

Mapping Quick Start Guide with MapCreator 2 - IndoorAtlasIndoorAtlasとは磁場を測定することで建物内での位置測位が可能なシステム&会社名。SDKは公開されていて無料の枠で使えたりするのだが、使う際にはまず最初に位置測位を実際に使う場所の磁場をマ…

openFrameworksでやっておくとよいこと

仕事するたびに毎回忘れてしまった!って思ったりするのでまとめておく。 設計編 全体の設計を考える アプリを分けてOSCで連携する 規模が大きい & 期間が長い場合はAPIを先に定義し、各々がモックで開発するべき ofxStateMachineを使って各Stateごとの動作…

UnityのTextureで線が繋がるお絵描きをする

miso-engine.hatenablog.com oFでお絵描きしたら、今度はUnityでもやってみる。先人たちが結構やっているので、まず参考リンクから。 Unityでテクスチャにお絵描きしよう - おもちゃラボ 点を打つのではなく線を引く 上記の実装だと点なので、oFでもやったよ…

openFrameworksでマウス入力からある程度滑らかな線を引く

お絵描き機能の実現のためにタイトルのことをしたいときのソリューションをまとめておく。本気で滑らかにしたいならよりよいアルゴリズムがあるはずなので、他の場所で記事を探して欲しい。 基本 一番単純な実装は、マウスが押されている時の各フレームごと…

UnityのClothをスクリプトから操る

最近仕事でめっちゃCloth使ったのだが、Clothはスクリプトからcoefficientsを利用することで操れて楽しい。以下、簡単にClothについて箇条書き。 Clothがついてると拡大縮小が出来ないが、ClothをDestroyすると可能になる Cloth、実は実行中でもDestroyとAdd…

macOSのUnityでマルチディスプレイ時の注意点 InputModuleをハックする

Unity、少し前からPCでのマルチディスプレイに対応している。 https://docs.unity3d.com/ja/540/Manual/MultiDisplay.html対応しているのだが、macではマルチディスプレイ時に主ディスプレイ以外のマウスイベントを拾ってくれなくなる問題(少なくとも5.6.1f…