Mac

macOSでのopenFrameworksのIDEはQt Creatorが良かった

openFrameworksもv0.10.0がリリースされたことだしと思い、oFを書く時のmacOSのIDEを調査&比較してみた。結果はQt Creatorがコード補完の精度と速度、アドオンの扱いやすさの点でベストだと思う。比較したIDEは以下の3つ。 Xcode 9.3.1 Visual Studio Code …

macOSのUnityでマルチディスプレイ時の注意点 InputModuleをハックする

Unity、少し前からPCでのマルチディスプレイに対応している。 https://docs.unity3d.com/ja/540/Manual/MultiDisplay.html対応しているのだが、macではマルチディスプレイ時に主ディスプレイ以外のマウスイベントを拾ってくれなくなる問題(少なくとも5.6.1f…

Mac対応コンピュータビジョン向けカメラ

先日の仕事で、Webカメラの性能だと微妙だなって感じがあったので、コンピュータビジョン向けカメラを検討し、導入してみたので共有。 使ってみた感想的にはWebカメラで足りるならWebカメラ使ったほうが気軽でいいね、といったところ。もちろんコンピュータ…

アプリケーションが終了したら自動的に再起動させるAppleScript

タイトルのものを作ったので共有。動作としては5秒ごとにApplicationsディレクトリの"hoge.app"が起動していなかったら起動するというスクリプト。コードの該当箇所を変えれば秒数、起動アプリケーションが変えられる。 展示用のスクリプトで、異常終了した…

openFrameworksでofThreadを利用しマルチスレッドを実装する

先日openFrameworks(以下oF)を使った仕事でどうしてもシングルスレッドだと画像の処理速度が遅いのでマルチスレッドにしたことがあった。Macを使っていたので、最初はiOSアプリを作っていた時代に使い慣れていたGCDを利用していたのだけど、どうもGCDを利…

USBポートの少ないラップトップにピッタリのUSBハブ

MacbookシリーズはProにしろAirにしろUSBポートが2つしかない。ポートが足りなくなったと時は、特に深く考えずにその辺にあるUSBハブを使ってきたのだが、最近買ったエレコムのUSB2.0用ハブが良くてTwitterで紹介した。この記事はそのまとめ。 商品 ELECOM U…

Macで自動的に印刷する

自動的に印刷するソリューションを開発したのでメモ。はがきサイズの写真用紙に印刷したいというのが今回の目的。MacのバージョンはOS X Yosemite 10.10.5である。 lprコマンドで印刷する Macでこういう自動化をしようとすると真っ先にAutomatorとAppleScrip…